ラグビークラブチーム【ドンキーズ】


Main
News
Schedule
Information
BBS
Result
Private
About Team
Member
Recruit
Insurance
Playground
Record
History
News(back number)
People
Mylife
英語のページ
Link
Variously
Sitemap
メールは、こちらへ (email)
上期
写真・動画はこちら バックナンバー

2010年6月27日 練習レポート by 篠原巌

皆様お疲れ様です。
今更ですが初のレポート担当となった篠原です。

文章を書くことが苦手なため、半年以上も見つからないようにがんばっていましたが、
ついに見つかってしまいました。

まずは安斎さんお子様の誕生おめでとうございます。
未来のハーフ楽しみですね。

さて27日の練習報告です。
天候は、曇り時々ポツポツ。馬場状態はやや重。
【参加メンバー】
飯野、熊谷、福井、国米、堀江、小林、宮崎、内山、福本、鈴木、ジョン、坂田、篠原 合計13名
【メニュー】
@グリッド
A体操
Bタッチフット
Cタッチフット(キック有)
Cホールドフット

この日は大会が終わってしまったせいもありか、いつもより少なめの人数での練習。
メニューは、次週の7人制を見据えたタッチフットがメイン。
若干広め?のスペースで、5対5でタッチフット。
ウッチーさんの提案で、途中からキック導入。
さらにジョンの提案でホールドへと、徐々に実戦を想定した練習へと変化。

個人的には、かなりの蒸し暑さからか?序盤から足が動かず・・・
ようやくひと通りの肉離れを終え、練習・試合に参加できるようになったものの、
体力の無さにガッカリでした。

練習後は、
福本キャップから、「大会が終わっても気を抜かず、次の目標に向けてみんな集まるチームの空気を作っていこう。」
福井会長からは、「もう少し練習にメリハリをつけなければ、上は狙えない。」
とのお話がありました。

私自身としては、とにかく参加して
早く元気な肺胞と技とルール?を身につけて、
スタメンを獲得しようと目標を立てた次第です。

今後もみんなでチームを盛り上げて行きましょう。

さて4日はセブンスです。
私自身セブンスは初めてなので楽しみです。
みんなで楽しいラグビーをしましょう。

以上


2010年6月20日 新宿ジャック戦レポート by 福本勝仁

皆さん、20日はお疲れ様でした。

俺達が目標としてた3部優勝は出来ませんでした。
キャプテンとして、ドンキーズを(途中から城東クラブを)3部優勝出来るチームにする事が僕の役割だったにも関わらず、それを達成する事が出来なかったのは、キャプテン失格ですね。
一日経過した今でも昨日の悔しさが込み上げてきます。

まだ、練習で出来る事があったんじゃないか?
もっとみんなが上手く動けるように、ゲーム中に指示出来た部分があったんじゃないか?
ゲームの流れを読んで、相手の動きを見て、冷静にチームが勝てるように、長期的にも短期的にも
その舵を切れなかった事は本当に申し訳ないと思っています。

でも、昨日宮崎君が言ってくれた事、ここからがスタートなんだという気持ち、本当にその通りやと思うし、高木君が俺らに伝えてくれた事も本当にありがたかった。
去年の悔しい想いを一人背負い込んで、それでも頑張ってくれていた事を考えると、ホントに頭が下がります。

みんな本当にありがとうございました。

さて、ここからは選手権を総括的に書かせてもらおうと思います。

みんな、4月から始まった東京都クラブ選手権は皆さんどうでしたか?

初戦のてんとう虫戦、敗戦からのスタート
いつもの城東(ドンキーズ)ならここでズルズルと行ってしまうところですが、試合後の雰囲気を見ても俺らはやれるんだ!って目を全員がしていたように感じてました。

そして2戦目、GW真っ只中のダックス戦
悠々自適に海外旅行に行ったおにーちゃん不在の中、ドタバタしながらの勝利。てんとう虫戦から見えてきた自分達のスタイルが少しずつ出来てきて、俺らのラグビーはこれなんだ!
って、全員が認識できた試合だったと思います。
ゲーム後はみんなから反省点がいっぱい出てきた事も収穫でしたね。

3戦目は吉祥寺WT戦
グランドで一緒に練習する事もあった吉祥寺WTさん、ただここでは絶対に負けられないって気持ちが全員にあったと思います。
頼れるバイス、丸谷も戻ってきて、最初から最後まで自分達のラグビーを押し通した。
雨の中の試合でしたが、今シーズンで一番のナイスゲームでした。
前半の修正を後半に生かせるチームになれたのもこのゲームでの収穫でしたね。
僕は嘉門的言い訳‘首から肩の痺れが・・・’でゲームには出ていませんでしたが、安心して見る事が出来ました。

そして、昨日・・・
3戦目から準決勝まで3週間準備する期間はあったし、新宿ジャックさんの試合も観て相手のキープレーヤーの確認、戦術は頭に入れた形でゲームに入る事は出来たかなと思います。

ただ、風上を生かしきれず、10-8の2点リードで折り返した前半
嘉門が言ってましたが、相手が対応出来ていなかったのは、キック処理
安斉さんがトライしたシーンも相手のキック処理ミスから生まれたトライでしたね。
もっと有効に風を使っていければ良かったですね。

僅差ながらリードして始まった後半
今度は風下に回り、相手I副田君のコントロールされたキックで自陣ゴール前に釘付けになってしまいました。
それでもスティーブが中心になってスクラムからの相手へのプレッシャー、あれは素晴らしかった。
そこから生まれたのが、スティーブのトライ
このような厳しい状況では、彼のようなプレーヤーが9番にいると言う事は俺らの強みでもありますね(下手なキックも多いけど)

ただ、前半からずっとペナルティを繰り返し、その数16回
ノットロール、オフザゲート、ノット10m、多くはこの3つだったかな

前から言っている通り、今のラグビーではペナルティを犯すと確実に陣地を取られてしまう。
それ以上に相手の早い仕掛けに対して、反応できなかった俺達がいた事も事実。
昨日の試合、最大のポイントがこれだったんじゃないかな?

城東 17-39 新宿ジャック

正直、ここまでの差は無いと思っています。
幸いにも来年からDivision制が引かれ、Division2で再度対戦できる可能性があるチームです。
今年敗れたてんとう虫、新宿ジャック、来年もう一回チャレンジしましょう!

最後に今年一緒に戦った城東クラブのみんな、本当にありがとうございました。
お互いにメンバーを構成する事が厳しい状況の中、声を掛けてくれた2月。
くしくもドンキーズが去年の不戦敗でクラブ選手権に出場できない事がわかったタイミングでもありました。

それから4ヶ月、ホントにこの2チームは別々のチームだったのか?
それくらい、短期間の中で融合し、一つの目標に向けて一緒に練習が出来、とても充実した時間でした。
そして、このチームの課題も見えた。
来年に向けてこのチームがやるべき事がまだまだあるし、成長できる要素はいっぱいあります。

これからもやりましょう。
キャプテンとしての立場は置いといて、イチドンキーズのメンバーとして正直な気持ちです。

最後に、1年間このチームを応援してくれたメンバーのご家族の皆様に本当に感謝しています。
BBQや飲み会などにも積極的に参加してくれて、いいオヤジ達をグランドに叩き出してくれて
本当にありがとうございました。

昨日小林さんが最後に言ってたけど、奥様が「最近ホントに楽しそうだって言ってくれる」と言う言葉、
一番嬉しかったッス。

ラグビーで試合に勝つ事が最終目標ではないチームです。
それでも真剣にラグビーをやっている俺らがいて、みんなそれを見てくれているんだなと。

<スローガン>
Play Hard, Drink Hard, and Enjoy Donkeys!
Play Hard, Drink Hard, and Enjoy joto!

さぁ、来年へのスタートですよ。

P.S.
会長、ごめん。負けちゃったぁ
あんたがいなかったからやからね!会長責任だぁぁぁぁ


2010年6月20日(日) 14:30 KO 曇り  場所/サンケイ三郷 レフリー: 田崎 富
Total 1st
(40分)
T G P D 2nd
(40分)
T G P D
新宿ジャック 39 8 1 0 1 0 31 4 4 1 0
城東クラブ 17 10 1 1 1 0 7 1 1 0 0

1st

国米 小林 戸田 日吉 オーエン 阪井 タッチ 丸谷

2nd

国米 小林 戸田 日吉 オーエン
→宮崎
阪井 タッチ 丸谷

10

11

12

13

14

15

出場
18名

1st

スティーブ 谷畑 ジョン 高木 菅谷 安斎 福本

2nd

スティーブ 谷畑 ジョン
→熊谷
高木→
篠原
菅谷 安斎 福本
リザーブ 鈴木 神保 堀江 松本

入替・交替・シンビン

交替 後半 0分  高木→篠原
シンビン 後半 16分 阪井
交替 後半 20分 鈴木→オーエン
交替 後半 30分 ジョン→熊谷

競技委員・交替指示/ 嘉門
メディカル/ 森本
ボール係/ 森井、坂田、内山
給水係/  田村、北原、福本友人
記録係/ 阿部

カメラ/ 木野
応援/ 嘉門友人の下田さん 菅谷夫人 と そのお友達

タッチジャッジ/ 草野(世田谷クラブ) 簾尾(東京民報クラブ)

以上35名
. チーム 得点 時間 経過
1st 新宿ジャック 5 20分 左隅
城東クラブ 7 24分 安斎相手のキック処理ミスをTO 中央トライ
新宿ジャック 3 32分 中央PG
城東クラブ 3 35分 中央PG
ペナルティ&フリーキック  城東10 新宿ジャック6
2nd 新宿ジャック 7 1分 中央
城東クラブ 7 11分 中央
新宿ジャック 7 19分 スクラムからこぼれたボールをスティーブがトライ
新宿ジャック 3 25分 右中間PG
新宿ジャック 7 33分 右中間
ペナルティ&フリーキック  城東9 新宿ジャック4
合計              城東18  新宿ジャック10



※ 経過の記述がないところおよび誤りについての情報をお寄せください。


2010年6月14日 練習レポート by 安斎弘泰

日吉 スティーブ・高木・オーウェンはジャージヨロシク

久々の安斎がレポートを書かせて貰いました。
【天気】晴れ
【メンバー】
FW・・・日高 ・戸田・福井・オーウェン・内山・日吉・丸井(奥様・海南江ちゃん)・タッチ・宮崎・小林・鈴木・国米・坂田(新しいメンバーです)
BK・・・スティーブ・松本・安斎・谷畑・菅谷・福本・嘉門・ジョン・熊谷・堀江
全部で23名。
【余談】
来週から天気は雨らしく、梅雨前最後の練習は晴天で隣のフリスビーもなく、他のラグビーチームの練習もなく
比較的、昨日はやりやすい環境でした。予選リーグ敗退するとびっくりするくらい練習メンバーが激減してましたね・・
ただ、えらいサッカーボールがいつもより飛んできたような・・ワールドカップ中でサッカーチームがいつもより興奮してたんとちゃいますか??

【練習】
先日キャプテンが相手チームの試合視察に行き、その説明で練習をスタートしました。ここでは公に書けませんが
基本はやはりドンキースタイルでやっていこうと指示のもとでいつものメニューで行いました。
特筆して特別なことはやっていないのでここはさらっと・・・

今日の練習で一番、印象に残ったシーンは最後のKO練習とコンビネーション内での事でしょうか。

@無意味にモールを作ることや押すことではなく今一度考え、陣地や状況にあわせ目的を考え組むこと(モール練習内で)
Aせっかくリスクあるサインをやるのであればリスクを回避ではなくリスクを最小限にし目的を達成出来る方法で考える(サイン確認中に)

この2つを練習内でプレイを止めメンバー間で話し合ったりするシーンがみられたこと。これはとても印象的な1日でした。
結局どうなったかは嘉門案でまとまりましたが、詳しくは福本キャプテンとHPの中で確認してみてください。

何がいいたいかというとメンバー間の声や意見が生の現場でグラウンド で出るようになったのは大きな収穫と思います。
いつも流れで終わるコンビより来週の試合想定をしながら進めることの大切さ。
来週みんなの中でどのようなゲームプランでやっていくのかが過去3戦の中で一番、形やイメージにしやすい終わり方だったような気がしてます。
ここまで来たら短期間でスキルがあがることはまずありませんが
メンバーがやることの意思疎通が出来、ゲームの流れをつかみ引き寄せる事。これが一番勝つポイントじゃないですかね・・

2−3部は力の差というよりどれだけ雰囲気や流れで勝負が決まるかを見てきました。
幸か不幸か20日の日曜日は予報(土曜も)、雨です。この流れを前戦同様にKOからつかめたら、間違いなくいけるでしょう!
そんなイメージトレーニングとコンディションの調整をこの1週間、みんなでつくってきて下さい!

んでもって三平に3枚目の選手権の賞状を飾りましょう!

2010年6月6日 練習レポート by 小林信夫

今日が試合だったら、スタミナ勝負になるなぁって、思わずには居られないほど蒸し暑い日でしたね。

【参加メンバー】…21名
FW…丸谷、宮崎、津田、鈴木、戸田、奥野、日高、飯野、神保、福井、タッチ、阪井、坂田、小林
BK…嘉門、スティーブ、篠原、菅谷、ジョン、熊谷、堀江

【練習メニュー】
・グリッド
・ストレッチ
・タッチフット
・別れ
・コンビ
・自主連

【内容】
先週は集合もまちまちだったようですが、今日はほぼ全員が定刻通りに集まりました。ちょっとしたゆとりから締まった感じでスタートできるのはいいですね。今後も継続していきたいものです。

さて、練習は冒頭に書いたとおり結構な蒸し暑さ。暑さに馴れる事も大切ですが、ダラダラしないようにタッチフットは3チームに分けてトライごとに順繰りで実施しました。最初のうちは集中していたし、ノミネートの声も出ていたので、お互いに中々トライを挙げることはできませんでしたが、疲れてくるとやはり綻びが出てくるもの。ノックオン、ギャップ、声が出ない…、そういった積み重ねでディフェンスはゲインされるし、アタックは中々決められない。自分が動けなくてもみんなが周りを動かす意識を今以上に持つと長所を生かせるいいチームになっていくと思います。

別れでは、FWはラインアウト、スクラムとモール。今まで城東単独ではなかなか相手付きで出来ない練習ができる!人数が多いとセットプレーの精度があがっていきますね。実際にラインアウトでは阪井氏の再三のアドバイスでスローのリリースを早く意識して投げているので、初戦のてんとう虫当時とは安定感が違うと思います。もちろんキャッチャー、リフターの呼吸もいい感じです。
スクラムは入るタイミングやちょっとした動作を注意しあいながら。雰囲気も良い感じです。モールは2次攻撃からの立て直しをAD風に実施。こういったプレーは毎週の積み重ねで意識も理解も高まり、チームとしての強みになります。もう名前も覚えたころですし、変な遠慮もなくなっていると思うので、ドシドシ言いあって行きましょう。

さてBKは…。あまりよく見てなかったので何をしていたかわかりません。なんか蹴っていたような気がします。それだけFW練習に集中していたということでご容赦ください。

最後はコンビ。ちょっと集中が切れてしまったような感じがするのが残念ですが、最後はバイスから「試合まで練習もあと1回!」と締め直しの言葉で練習が終わりました。今更あれもこれもとジタバタしても仕方ないですが、自分たちの力は出し切った試合はしたい。出し切れば結果が付いてくるチームだと思います。
ちょっとした縁で一緒に都大会に参加して、あと2つまでこぎつけました。城東クラブとしては初優勝を、ドンキーズのメンバーは2チームでの優勝という貴重な経験が出来るチャンスです。来週の練習後はまたまた三平で決起会があります。気持ちを一つにして頂点まで上り詰めましょう!!



2010年5月30日 練習レポート by 飯野新一

2ヶ月ほど季節が戻ったような天気のもと、篠崎の練習場に集合。
参加者は内山、国米、オーウェン、鈴木、飯野、福井、宮崎、タッチ、丸谷、阪井、スティーブ、谷端、嘉門、菅谷、中島、熊谷、堀江、福本の18人。

練習メニューは、グリッド、タッチフット、ホールドフット、FWBKの分かれ、てな感じでした。

試合の次の週と言うこともあってか、グリッド練習でのミスが頻発し、本来ならアップであるべきところに時間が掛かりすぎてしまい、その後の練習が若干窮屈になったかもしれません。
基本的には誰からもらって、誰に放るかだけに集中すれば良いのだから、次週からはもう少し集中しましょう。

タッチフットも漫然とやっているのではと、キャプテンからの指摘。嘉門バイスからはループ、カットインでスペースを作れと指導がありました。
FWの私的には、カットイン、ループは難しいので、早い球出しやサイドへの走り込みで何とか活路を見いだしたいと思います。

FWの練習はラインアウトが中心、控えのスロワー鈴木と控えのキャッチャー丸谷で合わせ、その後のモール形成までを確認しました。
先週の試合の反省として、2次のデフェンスでは順目のラックサイドからスタンドオフまでのスペースにFWの2、3列のプレーヤーが立たないと行けないのでは、と言う指摘が阪井からあり、来週以降その意識付けもしようと言うこととなりました。
BKはバック3のキック処理を中心にやっていたのかな、と思います。
その後は、合わせもやりたかったみたいですが、時間もおしていたり、けが人も出たりしたのでそのまま終了と言うこととなりました。

今週は試合の次週の練習と言うことで、気が抜けるところが多かったように思います。
しかしながら我々クラブチームはそもそも時間が足りません。
来週はとにかく集中した練習をして、決勝トーナメントの準備をしましょう。
全体のレベルアップは難しいけれど、基本的な決め事の徹底で底辺の底上げは出来るはずです。
頑張りましょう。


2010年5月23日 試合レポート:僕とドンキーズ PART2 by 丸谷知弘

文豪北原先生に続きまして今週は丸谷が担当いたします。
まず、約2ヶ月間、仕事の都合で参加できず、申し訳ありませんでした。
集合場所の三郷中央駅で久しぶりに会えたチームメイトも、口を揃えて「誰?新入部員?」と温かく迎え入れてくれたことを本当にうれしく感じております。
そして、昨日の勝利。やりましたね。決勝トーナメント出場。まだまだ修正点はあろうかと思いますが、まずは第1ステージクリアは素直にうれしいです。

実は、昨日の勝利は丸谷にとってドンキーズに入ってからの公式戦初勝利でした。
そこで新入部員の自己紹介も兼ねまして、北原大先生に続き恐縮ではありますが、「僕とドンキーズ PART2 by丸谷」。
・・・僕がドンキーズに入ったのは2008年11月末。それは同年9月から札幌から東京に転勤になったばかりに届いた、高校の後輩から一通のメールがきっかけでした。今は亡き彼は言います。「外人とか警察官とか自衛隊員とか、色んな人がいておもしろいチームですよ。北原さんっていう高校の先輩もいるし。また一緒にラグビーしましょう!」
その翌週、練習試合を見学に。VSどろんこ戦。引き分けでした。同日からドンキーズに入部するのですが、思いもしなかった試合結果が続きます。いわゆるドンキーズの「暗」の時代。次第に酒の量も増え、三平から始まり、4軒目、5軒目までハシゴする日々が続きました。
そうしてシーズンも終了。3部降格。高木キャプテン御子息、三平君の誕生に伴いキャプテン続投は断念。福本現キャプテンに新生ドンキーズは託され、丸谷はFWバイスにご指名いただきました。
・・・やはり、いまいち、北原先生に比べて盛り上がりに欠けますね。失礼しました。


話は昨日に戻しますが、僕が感じたことは、休んでいた期間は2ヶ月しか経っていないのに城東とドンキーズは一つになってきたな、ということです。
決勝トーナメントに向けてとても良い感じになってきましたね。
ただ、怪我人が増えたのが残念!あと約1ヶ月ですが、治せる人は完治することを期待します。来週からシーズン、ラストスパート!まだまだ盛り上がっていきましょう!

最後に:美味しいと評判の北千住の焼き鳥屋。混んでて入れませんでした〜。残念。
熊谷さん、連戦ナイストライでしたが、お猪口をノッコンしないように!

以上、また来週もよろしくお願いします!

2010年5月23日(日) 14:30 KO 雨  場所/サンケイ三郷 レフリー: 岡本浩之
Total 1st
(40分)
T G P D 2nd
(40分)
T G P D
吉祥寺ワイルドターキー 5 0 0 0 0 0 5 1 0 0 0
城東クラブ 32 17 3 1 0 0 15 3 0 0 0

1st

津田 鈴木 戸田 日吉 福井 タッチ 小林 丸谷

2nd

津田 鈴木→
戸田
戸田→
奥野
日吉→
オーエン
福井→
飯野
タッチ→
丸谷
小林 丸谷→
日吉

10

11

12

13

14

15

出場
21名

1st

スティーブ 谷畑 ジョン 高木 菅谷 阿部 安斎

2nd

スティーブ 谷畑 ジョン 高木→
篠原
菅谷 阿部→
熊谷
安斎→
阿部→
堀江
リザーブ 神保

入替・交替

交替 後半 2分  安斎→熊谷
入替 後半 14分 鈴木→オーエン
入替 後半 17分 タッチ→奥野
入替 後半 22分 高木→篠原
入替 後半 31分 福井→飯野
入替 後半 35分 阿部→堀江

競技委員・交替指示/ 福本
メディカル/ 内山
ボール係/ 森井、国米、松本
給水係/  田村、宮崎、阪井
記録係/ 阿部 

カメラ/ 福本友人
笠井(日曜パパ)、嘉門(競馬)、北原(熱)、ゆうた君(サッカー)

タッチジャッジ/ 松下(武蔵野ラガーズ) 清水(オリバーズ)

以上36名
. チーム 得点 時間 経過
1st 城東クラブ 7 2分 スティーブ゙ 7-0
城東クラブ 5 10分 タッチ 12-0
城東クラブ 5 39分 タッチ 17-0
ペナルティ&フリーキック  城東7 ターキー5
2nd 城東クラブ 5 6分 タッチ 22-0
城東クラブ 5 23分 熊谷 27-0
城東クラブ 5 29分 奥野 32-0
吉祥寺WT 5 36分     32-5
ペナルティ&フリーキック  城東7 ターキー5
合計              城東14  ターキー10



※ 経過の記述がないところおよび誤りについての情報をお寄せください。


2010年5月16日 練習レポート:僕とドンキーズ PART1 by 北原幹夫

スピードスターからのご指名により、相変わらず生まれたての小鹿から成長できないバンビ北原がレポート書かせて頂きます。あまりに久々なのでレポートというよりは頭によぎることを前キャップTAKAGI風に徒然なるままに・・・。

あのダックスとの激戦からはや10日、快晴の河川敷にはなんと30名近い猛者たちが集まった。
僕がドンキーズに入部してかれこれ5年近く経つが、これほどの人数での練習は初めてかもしれない。タッチフットを3チームでやるなどという贅沢を味わえるとは、どん底の09年シーズン中は夢にも思わなかった。そしてどん底のどん底、あの0-163という生涯忘れられない屈辱の試合相手と対等に合同練習する機会がこんなに早く来るとは。ちなみに練習はグリッド⇒タッチフット⇒BK・ライン、FW・出稽古⇒キックオフ&キックケア⇒アタック&ディフェンス。常に来週の試合をイメージしながら。

さてさて練習に参加した大人数の中には名誉の負傷中の吾郎氏の旧友、安田氏がニューフェイスとして登場。タッチフットのみの参戦であったが、ハーフらしい柔らかな球捌きとその温和な容姿は今後チームの貴重な戦力になる期待大である。ちなみにそんな安田氏のプレーを見たジョン中島の一言。「あのひと小学校時代のあだ名が絶対ポートピア連続殺人事件のヤスですよ」。ジョン中島の日本の文化に対する理解の深さには本当に感心してしまう。
そして久々に丸さんがファミリー同伴で参加。完全復活の日は近いか。そんな丸さんと肋軟骨骨折男阪井氏がタッチフットしている姿を見ていると彼らがドンキーズの中心として華々しくプレーしていた明るい時代を思い出してしまう。

ドンキーズの「明」と「暗」。去年のクラブ選手権の屈辱が「暗」ならば、「明」は06年のクラブ選手権だろうか。あの年、予選リーグ3戦全勝したドンキーズの快進撃は決勝トーナメントでも続き、宿敵ガッデムズを破りついに2部決勝へ進出。決勝では今や東日本を代表するクラブチームへと成長した駒場WMMに0-31で敗戦。そして雨の朝鮮学校で行われた1部入替え戦でも残念ながらくるみクラブに大敗した。
ただあの年のドンキーズは本気で1部昇格が見える位置にいたのである。練習への参加人数も多く、試合前のメンバー発表では誰が選ばれるか緊張感があるほどの選手層の厚さであった。たった4年前の話である。
今でも忘れられないシーンがある。結果は大敗であったがくるみクラブとの試合の後の反省会は1部昇格をかけて戦うというステージまで来れたことに対しての満足感がメンバー全員に漂い、笑みがこぼれていた。そんな中、背の高いロックが溢れる涙をこらえきれずに言った言葉である。「悔しいです。こうして笑えるのなら、みんなもう少し頑張れたんじゃないですか」。
ドンキーズの中で一番クールな男の意外な涙と熱い発言に、その場にいたメンバーは下を向きながらもこの情熱と悔しさがあればこのチームはもっともっと強くなる、そう思ったに違いない。

しかしそうはいかなかった。
07年は1勝2敗。08年はレジェント谷畑追悼試合となったガッデムズ戦こそ勝利するも結局1勝2敗。
06年のチームとその後のドンキーズを比べて何が違うのか。飛び道具ナカムーラ、伝説のインゴールオーバーラン男木村ケイシュウ、リチャード・ギアラの3人以外は今のメンバーとほとんど変わらない。むしろ僕らのヒーロー高橋名人の冒険島がいて、ごちゃんです光太郎ですがいて、永遠のチャリダー小底がいて、ワンダーボーイオーウェンもいて、メンバー的にはより充実したはずなのに簡単には勝てない試合が続き、むしろ試合中に集中力が切れての大敗が多くなってしまった。
自分自身07年の結婚、1発1中でのBaby誕生後はそれを言い訳に練習参加が減って気づけば自他認めるチーム1体力のない小鹿に。

そして09年3部降格。
0-163の大敗とスーパーマン戦での屈辱の不戦敗。
皆が年齢を重ねていく中でクラブチームがチーム力を維持することの難しさ。
ラグビーをやる意味すらわからなくなる日々・・・。


さて練習レポートが随分違う方向に来てしまったのでそろそろ終盤戦へ。
月日は巡り、あれから1年。
阿部ちゃんのトライに興奮し、スピードスターのトライに感動し、スティーブのドロップゴールに痺れる、そんな練習試合とは違う緊張感のある選手権の舞台に我々はまた戻ってくることが出来たのである。チームに何も貢献していない自分がこんなこと言える立場ではないが、城東クラブの皆さんとドンキーズの首脳陣には心から感謝の気持ちでいっぱいである。

2つのチームがひとつになる。それを受け入れてくれた城東クラブというチームの風土に感謝。
そしてドンキーズの首脳陣。大敗が続き、3部降格が決まり、メンバーのモチベーションは下がり、チーム自体が消滅してもおかしくないようなドンキーズの危機を救ってくれたのは、熱い気持ちでどん底のチームを引っ張ってくれた首脳陣のおかげである。スティーブ⇒日吉⇒TAKAGIという流れからは想像もしなかった福本キャプテンの誕生。メディアから消え去っていた本家HGとは反対に今では彼以外このチームのキャプテンは考えられない存在である。関西人(和歌山は関西なのか?)らしいノリでチームを盛り上げてくれるが、ノリだけ押し切るのではなくよくよく考える男である。ミッシェルと付き合う前は考えすぎであったが…。そしてBKリーダーカモン。彼がどういう経緯でリーダーになったか詳細は知らないがこの人選は素晴らしい。ラグビーの経験も技術も知識も豊富なオールマイティの彼に唯一足りなかったのは「勤勉さ」。副将となったことでそれが備わり、チームに新しい流れが出来た。復活の時が待ち遠しい。そして丸谷という男の魅力。09年秋シーズンのチームを支えたのは間違いなく彼のパッション。自分の同級生の妹を彼女にしてしまうような情熱でチームを引っ張ってくれた。また安斎のまめさがここまで主務に適してるとは。彼からメールが来ると思わず練習にいかなくてはと思うから不思議である。そして忘れてはいけない福井会長。特にコメントはない。

今こうしてラグビーが出来るのは間違いなく彼らのおかげである。

さあ、吉祥寺ワイルドターキー戦です。FWもBKもサポーターもみんなでまた興奮を味わいましょう。
その先にはもう2試合が待ってます。


2010年5月5日 試合レポート by 熊谷英徳

まずは、東京都クラブラグビー選手権大会 第二戦 勝利!!

怪我人もありベストメンバーは組めませんでしたが、選手、メディカル、水係、ボール係、応援 etc...
城東クラブの総合力の勝利と思います。

想定よりバックスのディフェンスが固く、パスで抜けるも トライに至らず
最後まで 勝敗のわからない 厳しい試合となりましたが、流れを取り戻して
最後に突き放すことができました。

BKの課題は、相手に当たる前に パスしてフォローに素早く廻ってボールを生かし続けることと思います。

全体の課題は タックルが高いこと。
全員が、激しい、突き刺さるようなタックルができるように修正して行きましょう。

個人的には、選手権初スタメンの役割が果たせてホッとしています。
自分のタックルミスから 先制トライを献上してしまいましたが
前半の最後、必死で挽回すべく走り、3年目にして選手権 初トライを
上げることができました。
個人的な課題は、たくさんありますが ミスしたときの悔しさがあるうちは
まだまだ 発展途上の選手です。

練習でやってきた事以上のことが出来れば絶対に勝てると思いますが、
そんな事はあり得ないと思います。
よく言われる、「練習はうそをつかない。」
練習で何度も繰り返し、確認し合ってきたことを
きちんと試合で出せるようになったとき、城東クラブは もっともっと強いチー
ムになります。

できるだけ全体練習に参加することと 参加できないときは 少しでも個人練習
をして盛り上げていきましょう。

2010年5月5日(日) 10:00 KO 晴れ 場所/サンケイ三郷 レフリー: 関屋
Total 1st
(40分)
T G P D 2nd
(40分)
T G P D
ダックス 21 7 1 1 0 0 14 2 2 0 0
城東クラブ 30 12 2 1 0 0 18 2 1 1 1

1st

津田 日高 戸田 オーエン 福井 宮崎
→タッチ
小林 日吉

2nd

津田 日高 戸田 オーエン→
鈴木
福井 タッチ 小林 日吉

10

11

12

13

14

15

出場
19名

1st

安斎 谷畑 熊谷 スティーブ 福本 ジョン 北原

2nd

安斎 谷畑 熊谷→
秋元
スティーブ 福本 ジョン 北原→
リザーブ 飯野 神保 国米

入替・交替

交替 前半 36分 6→19(タッチ)
入替 後半 13分 11→21(秋元)
入替 後半 18分 5→16(鈴木)
入替 後半 20分 15→22(松本篤)


競技委員・交替指示/ 阿部
メディカル/ 森本
ボール係/ 森井 千石 内山→松内
給水係/  田村 篠原 久保
記録係/ 阿部 

カメラ/ 後藤麻衣
日吉夫人 谷畑夫人 ゆうた君 りんたろう君

タッチジャッジ/ マシュー ダウナー(東京外人) 斉藤 英樹(どろんこ)

以上37名
. チーム 得点 時間 経過
1st ダックス 0 17分 PG不成功
ダックス 7 21分 中央トライ G成功  0-7
城東クラブ 5 25分 右中間 オーエン G不成功  5-7
城東クラブ 7 39分 左中間 BK展開→熊谷2人を抜く G成功  12-7
ペナルティ 城東クラブ 7    ダックス 3
2nd 城東クラブ 3 4分 右中間PG成功  15-7
ダックス 7 17分 中央トライ G成功  15-14
ダックス 7 18分 左隅トライ G成功  15-21
城東クラブ 5 25分 左中間トライ  タッチ G不成功  20-21
城東クラブ 3 32分 DG成功  23-21
城東クラブ 7 37分 右中間トライ 戸田 G成功  30-21
ペナルティ 城東クラブ 2    ダックス 5



※ 経過の記述がないところおよび誤りについての情報をお寄せください。

森本さんに甘える谷畑氏 サポート力はチーム力
競技委員は麦藁帽子の阿部さん スクラム
2G 1PG 1DG スティーブ やっぱり勝つのは嬉しいよね!


2010年4月25日 練習レポート by 内山さん

参加者数 17か18名ぐらいですかね。
朝はちょっと寒かったですけど、天気もよく絶好のラグビー日和でした。

練習開始前に、先週の試合の反省をキャプテン中心に行いました。
・ラックに人数かけすぎ(ディフェンス局面)
・2次、3次のディフェンスラインの人数不足
・スクラム優位を生かせなかった
・ラインアウトの安定とディフェンス・フィットネス 等々、、、
すみません遅刻で途中からでしたので、会員専用ページをご確認お願いします。

先週の試合の疲労を考慮して、走るメニュー中心となりました。
・グリッド
・タッチフット
・タッチフット(フォワードパス有り)
・ミニゲーム

グリッドではコーリングを意識。
私もですが、まだ名前を覚えてない方がいらっしゃり、呼べず困りました。
が、早く覚えていかないとと反省です。多分城東は人数少ないんで覚えてもらえるでしょうが、城東メンバーはドンキーズのメンバー紹介のページを次の試合までに読み込んでおくことを宿題としましょう。

タッチフットは途中で抜けてしまいましたが、外から見ている分では集中力を結構欠いている感じがしました。水溜りがあって少しぬかるんでいたからかもしれませんが、パスミスが多くみられました。
あと、途中で注意がありましたが、ポイント近くのエントリーの声と手、意識して行っていきましょう。

次回はGWの2日に練習、5日に都大会二試合目です。
10日程しか日にちがありませんので、各自でできる準備はしておきましょう!!

------------------------
ちなみに、私の右ひざは結構重症かもしれません。
いければ早めに医者いってきます。
よろしくお願いします。

2010年4月18日 試合レポート by 鈴木総一郎

レポート遅くなりましてすんません。
試合から1週間経過し、悔しいなぁ・惜しかったなぁと言う気持ちで一杯です。

みんな最後まで切れずによく頑張ったと思います!
試合中に修正してFWはラック取捨ができる様になりました。
BKは隣で谷畑と高木がいろいろと注意点を叫んでいましたが、ポジショニングやディフェンスのチェックもしてたような感じ。サインプレーも決まりましたね。

個々の力は揃っている!
だけど、チーム練習はまだまだこれからなので、ラインアウトからのモールを押されてしまったし、BKは一時攻撃で抜かれてしまったりしました。まだまだこれから。

次の試合はどういう風に戦おうか?
チーム・FW・BKで、あれこれやろうとしてはダメ!
基本からの一つ一つの積み重ねが大事だと思います。
何をやるかはグランドで決めればいいかな?
でも、試合で使える(心のよりどころになる)プレーを一つだけ増やせたら、また強くなれるかな!?

二つのチームが一つになりクラブ選手権を戦うことになってから2戦目。
言ってみればチームとしてはまだバラバラです。
ラグビーチームだから当たり前なんだけど、ラグビー(飲み会)を通してチームが一つになっていければ、十分3部4位は狙えるよ!もう一回てんとう虫さんと試合して勝ちましょう!

それまで、あと3試合か4試合。
一つ一つ積み重ねていきましょう。
まだまだこれからです!

2010年4月11日 練習&バーベキューレポート by 菅谷修

みなさん日曜日はお疲れ様でした。

いつものグラウンドに行くと場所が無いっ!
この日は天気も良く既にグラウンドは飽和状態・・・。
狭いスペースを見つけて練習開始です。
・タッチ
・キック・ダッシュ
・FW/BK
・セットプレーからのサインプレー
・ミニゲーム
ざっと練習はこんな感じでした。

で、今回は練習の後にBBQ。
さくら吹雪の中での宴会となりました。(ちと大袈裟ですが・・・)
いつもよりも奥さん方やJr.も多くいらっしゃいまして、桜のような華やかな宴になりましたよ。
印象的なのは会長の腕が焼きウィンナーに・・・。
大人数での練習やBBQは最高ですね!
クラブ選手権も勝って、また美味しい飲み会でも催しましょう!

宴の後は有志で『三平』へ!
みんなグダグダでしたけど・・・。

その後私はストッキングと黒パンを引き取りに『トリコロール』に向かいました。
秋葉原から上野へ・・・。
上野の改札を出て間違いに気付き秋葉原へ。
秋葉原の駅で会社の元後輩君とすれ違い、名前も思い浮かばず、追いかけて肩を叩いて呼び止めました。
彼はかなり驚いていました。

後日電話がかかってきて
『菅谷さん、野生的でしたね。』
あちゃーっ!
確かに日に焼けたのか、BBQの炎で顔が焼けたのか、酒で焼けたのか・・・。
顔は真っ赤でしたから。

まあそんなのどうでもいいんですけど、来週はいよいよ試合です。
メンバーは沢山後ろに控えていますから、体力温存と考えずにガツガツ、ゴリゴリやりましょう!
こちらから仕掛けましょう!
今回は違ったジャージを着れる、違ったパンツを穿けるという、違った意味での高揚感もあります。
みんなの力をスパークさせて、先ずは1勝をもぎ取りましょう!

それでは来週っ!


2010年4月4日 試合レポート by KJ Nakajima

先週のレポートを“おたけびタッチ”に押し付けたせいか天罰が下り、今週のレポートはジョンが書くことになりました。

とりあえず日曜日はおつかれさまでした!ドンキーズと城東クラブ、1つのチームになってからの初戦としては良い結果が出せたのではないでしょうか。結果は41-0の勝利!フォワードの力強い前進や、素早いつなぎで相手を休ませることなくグイグイ前に進んでいた印象が強かったです。

ただ、良いところも多かった反面、悪いところもありました。具体的に1つあげるとラインアウトですね。仕事や怪我のせいでジャンパーやリフターがコロコロ変わっているというのが理由のひとつなのだと思いますが、チームとしてかなり損をしていると思います。フォワードの皆さんもわかっていると思いますし、せっかくの良いムードを壊すのもあれなので、これはここまでで!クラブ選手権まで練習はあと1回しかありませんが、選手権中も意識して皆で完璧にしていきましょう!

しかし、最近怪我が多いですね…ラフなスポーツなので多少の怪我はつきものですが、日曜日は結構目立ちました。特に北原さんが、変わった方向指さしてこっちに走ってきたときは正直びっくりしました。キャプテンも顔がボコボコに…!こんなこと言っても、あんまり効果はないかもしれませんが、気をつけてやっていきましょう!

さて、僕がドンキーズに入ってもう1年たってしまいました!練習や試合でも結構走れるようになってきているはずなのですが…いつもの体力測定では…3…!!!まだまだってことなんですかね…もうちょっとトレーニング量を増やしてみよう…タックルもまだまだ甘いので来週からもう少し気合いれてみます!

次の練習のあとはBBQです!選手権に向けてしっかりとした練習のあと皆でワイワイやりましょう!BBQのあと行く人いれば初三平でも…。

久々に日本語書くと難しいですな…意味がわからないところや読みにくいところがあるかもしれませんが頑張って読んでください!それではまた日曜日に!


2010年4月4日(日) 11:10 KO 曇り時々晴れ    場所/柴又グランド レフリー:神保氏
Total 1st
(30分)
T G P D 2nd
(30分)
T G P D
春日部クラブ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ドンキーズ 41 22 4 1 0 0 19 3 2 0 0

1st

戸田 内山 小林 福井 森井 宮崎 タッチ

2nd

戸田 鈴木 国米 小林 日吉 内山 宮崎 タッチ

10

11

12

13

14

15

出場
23名

1st

篤゙ スティーブ 阿部 高木 菅谷 ジョン 福本

2nd

安斎 スティーブ 熊谷→
北原
篠原→
福本→
安斎
菅谷 堀江 阿部

2010年3月28日 rugby review by Touch (mr.sexy) Roy

On this given Sunday we had 19 people turn up to training which is a great result for our new joint venture considering the conditions and extremely miserable weather with little sunshine and no attractive women in sight! Not even the girls who play extreme Frisbee. We were all able to meet another member of the Joto rugby club Mr.…………. who is a fellow forward like myself.

We started off with a game of touch Rugby to warm up before we commenced to Stretching and a session of kick return that consisted of low grubbers and high balls. I have to admit we were all guilty of a lot of drop balls during this session. This was followed with the forwards and backs separating with the backs practising set plays and the forwards working on their lineout work and scrums.

The next session consisted of a team run going through set plays and broken play in preparation for this Sunday’s upcoming game. A mini game was next with both sides missing a lot of tackles due in part to lack of talk and team chemistry which will get better the more we all train together. The team is looking good and im sure we will win quit convincingly so as long we stick to our structure and not give away to many penalties.

Sincerely Touch (mr.sexy) Roy

2010年3月21日 荒天の為、試合は中止となりました。

残念でした。
さすがに2回も流れると詰まらないですなぁ。

2010年3月14日 練習レポート by 阿部

心地よい小春日和のなか総勢16名での練習となりました。


【メニュー】

・タッチフット
・ストレッチ
・キック&ダッシュ
・FW/BK
・ホールドタッチ
・アタックディフェンス

特に印象的なポイントとして最後のADでのコメントがありました。

・ タックルがまだまだ甘い。毎回がセレクションと思って練習に望んでほしい。

・ アタックでスペースの意識が低い。闇雲に正面から当るのではなく、外のスペースを意識したポイント作りで、ディフェンスを内に寄せてワイドに展開するなど効果的なアタックを常に考える。

・集散が遅い。

等々各メンバーから声が挙がり修正点が浮き彫りになったのではないかと思います。

都大会初戦のてんとう虫戦まで1ヶ月を切りました。

残った期間で修正すべき点を意識し、チーム目指すべきベクトルを合わせていきましょう。

2010年3月7日 雨のためグランド使用不可にて試合中止&練習も中止

表題の通り本日サンデーリーグ事務局木野さんから電話があり、グランド使用不可のため試合中止となりました。また、福本氏と相談の上、これから練習に切り替えることも時間的に難しいと言う判断をし、本日の活動は中止と成りました。

次週は、篠崎公演河川敷にて10時練習開始です。
最近練習のスタート時間が遅くなりがちですので、各メンバーは早めに集合及び準備をするようにお願いします。

2010年2月28日 練習レポート by 菅谷修

ようやく春らしくなったかなと思いきや、週末は雨。
冷たく降りしきる雨。

グラウンド近くの駐車場に入ったのですが、車が1台もありません・・・。
いやっ、2台車がありました。
福本キャプテンと総君の車。
そして俺。
さすがに冷たい雨の中じゃラグビーする気も萎えるわな・・・。
みんなの気持ちも分からんでもない。
と、TENZANも登場。
福井会長も登場。

グラウンドに行ってみると、お〜いるいる、ドMのみんなが・・・。
総勢17名の練習となりました。

まずは練習開始前に今季のクラブ選手権についての話がありました。
ふたつでひとつということです。

その後会長による鳥への威嚇。
続いてタッチフット。
(そういえば今考えると、ストレッチとかしてなかったなぁ・・・)
ちなみにグラウンドはもはや湿地帯と化し、6:4ぐらいで湖になっておりました。
5本先取でやったでしょうか・・・。
一度集まり、みんなの意思を確認。

まだやりたい人っ!

意外に手が挙がります。

ここが今までと違うところ!

心が折れていませんね。

雨も時折ミゾレ混じりとなってきましたが、結局タッチフットを3セット。
足はちょっと冷たいものの、体や手は温まりました。
練習としてはこれだけでした。


あの悪天候の中での練習。
なんだかいい時の雰囲気ですね。
この調子でがんばりましょう。

気付いた点です。
・まずは基本的な戦術の意思統一(ディフェンスラインがバラバラでした)
・声が足りない(仕方ない部分もありますが、そんなことも言ってられないので・・・)
あまりに基本的なことですが、早急に、意識的に取り組みましょう。

来週は試合です。
否応なしに良いとこ、悪いとこがみえてきます。
先ずは『声』から。
疲れても『声』から。
折れない気持ちでがんばろう。


2010年2月21日 本当に遅くなりましたが by 安斎弘泰

晴天で迎えた日曜日で城東クラブの小林さん・神保さんが加わり総勢16名での練習となりました。
ほぼメンバーも時間通りにそろい(やばっちゃんは×)時間管理という意識は今のうちは上々かと思います。
練習メニューは以下の通りです。

・タッチフット
・ストレッチ
・キック&ダッシュ
・FW/BK
・ホールドタッチ
・アタックディフェンス

以上の2時間で行ないました。
印象に残ったポイントは最後のアタックディフェンスではないでしょうか。 
キャプテン団から散々な檄が飛んでいるものの一向に高まらないディフェンス力に最後は全体的に声の出ない終わり方になったかと思います。

ずらされるとかの問題でなく単に対面ディフェンスが止められてないのが印象です。
春のサンデーリーグでどこまで通用するかと思いますが対面ディフェンスの課題意識を強く持ってまずは初戦に臨むこと。
また合間の練習でここに特化し精度を高める練習を3月はみんなで心掛けていきたいですね。

何はともあれ早くも3月、個人のフィットネスと体調管理を4月初戦に向け整えていきましょう。

2010年2月14日 練習レポート by 松本篤

前日に雪が降っていたので、グラウンド状態が不安でしたが、水たまりがあること以外は比較的グラウンド状態は良好でした。
さて、本日は2月14日、バレンタインでしたが、予定のなかった自分も含めて全員で18人集まりました。しかし、けがをされていた方を除くとプレイヤーは15人ぐらい。
また本日は他チームのあべさん、うちやまさんが来てくださいました。
ポジションはあべさんが13,14でうちやまさんがFW全般です。

【メニュー】

@アップ:タッチフット
Aストレッチ
Bキックダッシュ
今日は左右3本ずつ実施。次の試合まで1本ずつ増やす予定。
C分かれ
 FW:ラインアウト、スクラム、モール
 BK:サインプレー
Dホールドフット
Eミニゲーム

【気付いた点】

・タッチフット:基本的なことで、自分もできてないことですが、次のプレーをイメージしてやることが大事だと思いました。本日はアップ目的。

・ストレッチ:けがをされる方が増えているのでしっかりやる必要があると思います。個人的な意見ですが、練習後にも全体でストレッチをやってもいいかなと思います。

・ホールドフット・ミニゲーム:声が全体的に出ていて、雰囲気がよかったと思います。しかし、ポイントの内側から抜かれる場面が多かったので内からディフェンスの意識が重要だと思いました。


練習レポートは以上です。
練習レポートの提出が遅くなってしまってすいませんでした。
今後も他チームの方がいらっしゃるので、一緒に楽しくラグビーをやって、勝てたらいいなと思います。

以上です。

2010年2月7日 試合レポート by 嘉門大祐

朝からキャプテンのストーカーのようなメール・電話攻撃を受け7:30に津田沼で拉致され、三芳グランドへ強制連行。
アップ開始の1時間も前にグランドへ到着。
あまりの寒さに耐え切れず女性陣とクラブハウスへ行き、お茶をしながらガールズトーク。

さてさて前置きはこのくらいにして試合のレポートでも。
天候は晴れそして強風。

試合前のキャプテンからの指示事項は、先週の反省を踏まえ「3次(アタック・ディフェンス共)までは走ろう。」

GIRLSさんからFWメンバーが足りず素人(BK)が4名程入っているとの申し出により、スクラムはノーコンテストで試合開始。

今回試合を外から観ていて感じたことを以下に列挙します。

改善点
・ラインアウトの獲得率が上がった。
・本日のキャプテン指示事項がある程度守れた。
・ターンオーバーする回数が増えた。
・勝てた。

反省点
・タックルがまだ甘い。結構オフロードで繋がれた。
・ゲーム中のポジショニング確認の声が少ない。(特にBK)
・相手陣に攻め込んでてもバッキングが少ないため、一発で
 ビッグゲインを許してしまう。

怪我人が多い中、思うようなメンバー交代もできず大変だったと思いますが、まずは今年初勝利を飾れたことが一番良かったと思います。
やるからには勝ちたいですからね!


2010年2月7日(日) 11:30 KO 晴れ    場所/三芳グランド
Total 1st
(30分)
T G P D 2nd
(30分)
T G P D
ガールズ 12 0 0 0 0 0 12 2 1 0 0
ドンキーズ 33 21 3 3 0 0 12 2 1 0 0

1st

飯野 鈴木 戸田 福井 佐藤 阪井 タッチ 丸谷

2nd

飯野 鈴木 戸田 福井 佐藤 松尾→
阪井
タッチ→
松尾
丸谷→
タッチ

10

11

12

13

14

15

出場
17名

1st

スティーブ ミッケル 熊谷 菅谷 篠原 ジョン 北原

2nd

スティーブ 熊谷 菅谷 篠原 ジョン ミッケル
→北原

タッチジャッジ : 嘉門
サポート : ミッケル友人 福井夫人 丸谷友人 
ビデオ : 高木

以上 22名


2010年1月31日 試合レポート by 福井恵之

1月31日快晴。
グランドは、芝が張ってあり申し分なし。
風もほとんどなく絶好のラグビー日和。素晴らしいグランドとレフリーのアレンジをしていただいた浦安ビアーズさんに、心より感謝申し上げます。有難う御座いました。
あと、うちの主務もご苦労さんでした。

さて、試合は11:30キックオフ。心配しておりましたメンバーも腰を怪我しているキャップも入れ何とか15人プラスリザーブ2名+タッチジャッジとギリギリ集まりました。当日は、トップリーグの決勝戦も秩父宮で行われていました。既にご存知だと思いますが、東芝が三洋を6-0のノートライで破ると言う超ディフェンシブな通好みの試合だったとか。。その2時間くらい前に、僕らは新浦安駅近くのグランドで今年の初戦を戦っていたという事です。

確か2年ほど前だったと思いますが、朝日新聞グランドにて浦安ビアーズさんとは一度試合をしたと思います。個人的な話をすると、自分のフォワード(ロック)デビューしたのがこの試合だったと思います。

さて、ゲームですが、まず浦安さんは、チーム内で対抗試合が組めるほどメンバーが充実していたと思いました。試合前の練習風景をちょっと覗くと、試合をしているかのような人数で練習されており、うらやましい限り。又、メンバー交代があっても力が変わることなく安定したパフォーマンスでチーム力を感じさせられました。 ドンキーズは、というと、駄目なところ良いところ両方出ていましたが、悪いところが目立ってしまった試合でした。いいところを中心に整理すると、まず、

@ トライを取ったプレー、そこに至るまでのプロセスはすごく良かったと思います。FWでポイント作っていい球を出し、そこでBKのサインプレーでポイント。即球出しで数的優位を作ってトライ。正に理想的なトライで1月に入って練習したことがそのまま出たプレーだと思いました。

A 後半始まって直の攻撃は後一歩でトライという所まで行きました。ジョンがいい突進を見せ、きれいな球出しが出来、相手陣内20M以内に入りトライまでもう少しというとことまで行きましたが、逆にターンオーバーされキックを蹴られ逆に一気にトライを取られてしまいましたが、これと同じようなプレーは後半に入り2〜3度あったように思います。しかし、どれもターンオーバーで相手の逆襲に合いました。これらのプレーで確実にトライを取れていれば、全く分からない試合だったと思いますが、ターンオーバーされた事と、その後のディフェンスは大きな課題ですね。

B まずかったのは、色々ありますが、試合前にキャプテンと皆で約束した前に出るディフェンスが出来なかった点が一番の反省点。それ以外は、一発で倒すことが出来なかったタックル(ただし、今までよりかなり粘り強くなってきた。これから、これから)、攻撃・ディフェンスでのキック処理(そろそろチームの意識に落とし込む必要有り。)、あとは声とフォロー。これは、練習でやらなくても意識するだけで実現できる事。Aでターンオーバーされたのもフォローの問題もあると思います。なので、フォロー!これが出来ていないから、プレーが単発で終わってチームとしてプレーしているように見えない。

ノミネートの声や球出しのタイミングで声を出す!そしてラック、モール、攻撃でのフォローとディフェンスのバッキングアップを必ず行うようにすれば、かなりゲームを修正出来ると思う。意識だけで大きく変われる。 これを更にチームの戦術に落とし込んでいけばかなりレベルの高いチームに仕上がると思います。

昨日は残念な結果に終わってしまいましたが、来週のガールズさんの試合では、前に出るディフェンスと声とフォローを意識してやっていきましょう。 


試合結果は浦安ビアーズさんのHPから転載しました。

2010年1月31日(日) 11:30 KO 晴れ    場所/高洲中央公園球技場
Total 1st
(30分)
T G P D 2nd
(30分)
T G P D
浦安ビアーズ 64 26 4 3 0 0 38 6 4 0 0
ドンキーズ 7 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0

1st

オーエン 鈴木 戸田 福井 丸谷 中島 タッチ 佐藤

2nd

オーエン→戸田 鈴木→
松本
戸田→飯野 福井 丸谷 中島 タッチ 佐藤

10

11

12

13

14

15

出場
18名

1st

松本篤 steeve 熊谷 高木 ミッケル 北原 安斎

2nd

篤→
大橋
steeve 熊谷 高木 ミッケル 北原 安斎

タッチジャッジ : 篠原
サポート : ミッケル友人 福井夫人

以上 21名

2010年1月24日

執筆者多忙&不調の為、レポートはまた今度と言うことで。

2010年1月17日 17日の練習レポート by 丸谷知弘

1月17日 天気は良いが、かなり寒い。
朝方はグラウンドの土が凍ってました。
年明け2回目の練習。ここらで年末の体の鈍りは解消したいところですね。

再来週は試合ですから。

【参加者】

FW:戸田さん、光太郎さん、飯野さん、タッチ、ジョン(本人希望でFW転向だそうです)、松尾、丸谷
BK:安斉さん、スティーブ、谷畑さん、菅谷さん、西巻、田代さん、篠原さん、熊谷さん、福本さん

合計16人

【メニュー】

@アップ:テニスボール(ハンドリングとランニングコース)
Aストレッチ
Bフィットネス:キックダッシュ
C分かれ
 FW:ラインアウト、スクラム
 BK:サインプレー
Dホールドフット
Eミニゲーム
F個人練習(FWはラインアウト、BKはキック練習してた?)


【所感】

 大枠で感じたことは、自分も風邪気味でして言えた立場じゃないのですが、練習の精度をもっと上げていきましょう。皆さんまだまだ体が鈍ってます。キャプテン団ももっと練習メニューの趣旨を伝えて、意識して精度を上げるよう練習してもらいましょう。練習試合まであと1回しかないのですね〜…。ほかにも諸々の大会が始まりますので危機感を持ちましょう!少し焦りを感じます。

 その他、細かい点で気付いた事を以下に記します。皆さんも練習中にどんどん声を出して指摘し合いましょうね。そこから具体的な課題も見つかりますので。では、来週もよろしくお願いします。
・テニスボール:目的はハンドリングだけではありません。流れないことをもう一度確認。
・ストレッチ:コンタクトが増えますので首はしっかりと伸ばしましょう。練習後もやった方がよいかな。
・ホールドフット:ゲームメイクの意識とノミネート。目的のあるオフェンスと組織的なディフェンスを。「なんとなく」のプレーが多いと感じます。

・ミニゲーム:おとなしすぎる。もっとハードにいきましょう。
・練習後:時間が許せば、練習後に個人練習を進めましょう。全体練習でやる時間はありません。誰かが声をかけた際にはご協力のほど宜しくお願いします。


2010年1月10日 新春レポート by 福本勝仁

あけおめ&ことよろです。
ついに彼女が出来たミッケルです!\(^o^)/

2010年が始まりましたねぇ
1/10練習初め、集まった精鋭は11人(ちょっと少ないんとちゃいますの?)

参加メンバー:
戸田、笠井、Owen、Touch、松尾、総さん、篤、嘉門、ジョン、熊谷、福本 (順不同、敬称略)

なんやかんやで20人ぐらい集まる事を想定して、Menu考えてたのにぃ!

まっ、新年早々から吼えるキャップもどうかと思いますし、プライベートでうふふっなので、スマイルミッケルで書かせて頂きます。

練習始める前に、忘年会にこれなかった松尾に最年少トライ賞を贈呈。
12月は一生懸命卒論書いてたらしいけど、1月からは復活!
今年もいっぱいトライ取っちまいな!

んで、練習Menu:
・テニスボール
・ストレッチ
・キックダッシュ
・タッチフット&ホールドフットをひたすらに! by罰ゲーム付き

初めて嘉門に罰ゲームやらせてやりましたがな!

ってな感じで、約1時間半の軽め練習。
残り30分は個人練習しました。
戸田ッチはスローイングを一生懸命投げて、篤はキックを嘉門に教わりながら蹴ってました。
いい事やね。

自主練なんで強制では無いけど、少しの時間でも自発的にやってくれるメンバーがいるって事はありがたいし、もっとみんなで自主練の輪を広げていって欲しいなぁと思ってます。

さぁ、1/17からは本格的にやりますよ。
特に秋シーズンの課題だったセットプレーやりたいんです。
大学選手権や社会人のゲームを見ていてもセットプレーで勝てないチームは苦戦してる。当たり前やけど。

春に勝つ為に、今からやり続ける必要があるので、日曜日の2時間だけ、ドンキーズでラグビーする時間を作って下さい。

17日、みんなが集まって練習できるって信じて、Menu考えて行きます。

BKは今年使うサインプレーを嘉門とまとめたので、その資料持って行きます。
だから参加必須でお願いしますよ〜

さぁ、いい練習して、いい試合して、最後は全員で笑おうね。

それでは今年も頼りないキャップではありますが、よろしくお願いします。

参加表明もよろしくね!

2010年1月1日 明けましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いいたします。