ラグビークラブチーム【城東ドンキーズ】東京 江戸川区 rugby tokyo

ラグビークラブチーム 【城東ドンキーズ】 東京 江戸川区 rugby tokyo
.
.


ここには、城東ドンキーズ発足以来現在までの資料、写真などを掲載します。

項目 説明
 1、 城東ドンキーズ写真年表 城東ドンキーズの出来事、想い出などを年表にしました。メンバーからの記事・資料の提供をお願いします。
 2、 東京都クラブ選手権戦績 現在チームが最も勝ちに拘っている大会です。
 3、 ユニフォームの変遷 写真で見る城東ドンキーズユニフォームの変遷です。
 4、 東京サンデーリーグ規約    昭和52年3月発足時の規約と細則です。現在のもとは異なります。
 5、 東京サンデーリーグ リーグ戦細則 同上
 6、 ドンキーズ発足時のメンバー表 昭和47年当時のメンバーです。
 7、 チームネクタイ発掘 10数年前のネクタイです。
 8、 チームTシャツ チームTシャツ Cool !!!!




1、城東ドンキーズ写真年表

インラインフレームブラウザ(IE全て、ネットスケープ6)に対応しています。
インラインフレーム非対応ブラウザでは、表示できません。

1996年
1972年 1997年
1973年 1998年
1974年 1999年
1975年 2000年
1976年 2001年
1977年 2002年
1978年 2003年
1979年 2004年
1980年 2005年
1981年 2006年
1982年 2007年
1983年 2008年
1984年 2009年
1985年 2010年
1986年 2011年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年













2、東京都クラブ選手権戦績


大会 優勝
準優勝
ドンキーズ戦績 備考
第1回(1985年) エーコン
くるみ
参加せず
第2回(1986年) エーコン
グリーントータス
参加せず
第3回(1987年) エーコン
くるみ
参加せず
第4回(1988年) エリス
松ぼっくり
一回戦 ○ 24-3 クローバー
二回戦 ● 4-28 東京民放 
第5回(1989年) エリス、くるみ
両者優勝
一回戦不戦負け  どろんこ   サンデーリーグ日程優先
第6回(1990年) エリス
くるみ
参加せず
第7回(1991年) エリス
くるみ
参加せず
第8回(1992年) くるみ
高麗クラブ
参加せず
大会 一部/優勝
一部/準優勝
ドンキーズ戦績 備考
第9回(1993年) くるみ
高麗クラブ
参加せず 1部、2部制
第10回(1994年) エリス
曼荼羅
参加せず 1部、2部、3部制
第11回(1995年) 曼荼羅
エリス
参加せず 1部、2部、3部制
第12回(1996年) 曼荼羅
エリス
 「3部B」
 一回戦 ○  楕制輪
 二回戦 ○  みたかクラブ
 準決勝 ●  東京クルセダース
1部、2部、
3部A・B制
第13回(1997年) 曼荼羅
高麗クラブ
 「3部」
 一回戦 不戦勝  アドバンス
 二回戦 ○     チャーリーズ
1部、2部、
3部、4部制
第14回(1998年) 曼荼羅
多摩クラブ
 「3部」
 一回戦○ 22-7  MRFC
 二回戦○ 50-14 ひぐらし
 準決勝○ 34-32 みたかクラブ
 決勝  ○ 33-29 富士
※3部ベスト4以内で2部に昇格
1部、2部、
3部、4部制
第15回(1999年) 曼荼羅
三鷹オールカマーズ
 「2部」
 一回戦 ● 3-12 ガッテムズ
 残留戦 ○ 14-0 東京民放
※ 残留戦に勝ち2部残留
1部、2部、
3部、4部制
第16回(2000年) 曼荼羅
三鷹オールカマーズ
 「2部」
 一回戦 ●  5-7  パーソンズ
 残留戦 ○ 22-5 NSCラガー
※ 残留戦に勝ち2部残留
1部、2部、
3部、4部制
第17回(2001年) 曼荼羅
三鷹オールカマーズ
 「2部」
 一回戦 ●  0-26  ガッテムズ
 残留戦 ●  7-48 富士クラブ
※ 残留戦に負け3部降格
1部、2部、
3部、4部制
第18回(2002年) 曼荼羅
三鷹オールカマーズ
 「3部」
 一回戦 ○  不戦勝  楕制輪
 二回戦 ●  7-31 スーパーマン
※ 二回戦に負け3部残留
1部、2部、
3部、4部制
第19回(2003年) 曼荼羅
三鷹オールカマーズ
 「3部」
 一回戦 ● 12-36  ビアーズ
 残留戦 ○ 20-5 小金井クラブ
 入替戦 ○ 33-7 MGSクラブ
※ 入替戦勝利、3部残留
1部、2部、
3部、4部制
第20回(2004年) 多摩クラブ
スーパーマン
 「3部」
 一回戦 ○ 27-19  グリーントータス
 二回戦 ○ 33-7 WITH RFC
 準決勝 ○ 34-10 慶應JSKSOB
 決勝 ○ 21-0 東京外人RFC
※ 3部優勝で2部昇格
東日本クラブトップリーグ創設に伴い、曼荼羅と三鷹オールカマーズは出場せず。
1部、2部、3部、4部制
大会 チャンピオントーナメント/優勝
一部/優勝
ドンキーズ戦績 備考
第21回(2005年) 曼荼羅
高麗クラブ
 「2部」
 第一試合 ○ 40-7 ビアーズ
 第二試合 × 0-29 NSCラガー
 第三試合 ○ 26-23 ボイジャーズ
 総合順位5位で2部残留
1部 リーグ戦 5チーム
2部 リーグ戦 4チーム×3ブロック
3部 トーナメント戦 16チーム
4部 トーナメント戦 14チーム
第22回(2006年) 高麗クラブ
多摩クラブ
「2部」
 第一試合 ○ 33-8 ボイジャーズ
 第二試合 ○ 29-7 若杉クラブ
 第三試合 ○ 22-10 東京外人
総合順位3位で決勝トーナメント進出
 準決勝 ○ 29-17 ガッデムズ
 決勝 × 0-31 駒場WMM
 1・2部入替戦 × 15-60 くるみクラブ
 2部準優勝で2部残留
1部 リーグ戦 5チーム
2部 リーグ戦 4チーム×3ブロック
3部 トーナメント戦 16チーム
4部 トーナメント戦 11チーム
第23回(2007年) 「2部」
 第一試合 ○ 19-15 NSCラガー
 第二試合 △ 0-0 東京外人
 第三試合 × 10-26 富士クラブ
総合順位10位で2部残留
1部 リーグ戦 5チーム
2部 リーグ戦 4チーム×3ブロック
3部 トーナメント戦 16チーム
4部 リーグ戦 9チーム
第24回(2008年) 多摩クラブ 「2部」
 第一試合 ○ 22-10 ガッデムズ
 第二試合 × 12-15 富士クラブ
 第三試合 × 5-55 東京外人
総合順位10位で2部残留
1部 リーグ戦 5チーム
2部 リーグ戦 4チーム×3ブロック
3部 リーグ戦 4チーム×3ブロック
4部 リーグ戦 4チーム
第25回(2009年) くるみクラブ 「2部」
 第一試合 × 21-49 かめあり
 第二試合 × 17-69 DASEWA
 第三試合 ×0-163オールジンジャン
総合順位12位で、2・3部入替戦出場、敗北し3部降格
1部 リーグ戦 5チーム
2部 リーグ戦 4チーム×3ブロック
3部-A リーグ戦 4チーム×3ブロック
3部-B リーグ戦 3チーム
第26回(2010年) くるみクラブ 「3部」
 第一試合 × 26-30 てんとう虫
 第二試合 ○ 30-21 ダックス
 第三試合 ○ 32-5 吉祥寺ワイルドターキー
総合順位4位で、3部決勝トーナメント進出。
 第四試合 × 17-39 新宿ジャック
1部 リーグ戦 5チーム
2部 リーグ戦 4チーム×3ブロック
3部-A リーグ戦 4チーム×3ブロック
3部-B リーグ戦 3チーム×2ブロック
第27回
(2011年)
東京闘球団高麗 東日本大震災の為大会を縮小して開催
「Division2」
第一試合 × 0-44 オリバーズ
初戦敗退 
Division1 12チーム トーナメント

Division2 17チーム トーナメント
第28回
(2012年)
東京闘球団高麗 「Division2」
第一試合 × 13-19 世田谷クラブ
第二試合 × 17-22 獏とクローバー
第三試合 × 12-64 くるみ学生
Division1 
リーグ戦 5チーム×1 4チーム×2

Division2 4チーム×5




3、ユニフォームの変遷


70年代 80年代前半 80年代後半から 90年代/公式戦ジャージ
90年代後半から 2003年/30周年記念 2003年/公式戦ジャージ 2006年/2ndジャージ




4、東京サンデーリーグ規約



第1条(名称)
本リーグを東京サンデーリーグと称する。
第2条(事務局)
本リーグ事務局をカマル社に置く。なお、夜間緊急連絡所をモッサン内に置く。
第3条(目的)
本リーグは関東ラグビーフットボール協会のもと、ラグビー愛好者によるクラブチーム相互の交流ならびに強化向上を目的とするものである。但し、ここでいうクラブチームには、同一職場チーム、同一学校チーム及びそれらのOBチームは含まない。
第4条(事業)
本リーグは前条の目的のために下記の事業を行なう。 1. クラブチームの発展に関する企画、運営 2. 毎年1回以上のリーグ戦開催
第5条(リーグ参加)
本リーグに参加しようとするチームは、関東ラグビーフットボール協会に所属していなければならない。また、参加申請に際しては、申込書並びにすでに本リーグに加盟しているチームの少なくとも2チームの推薦状を必要とする。
第6条(脱会)
本リーグを脱会しようとするチームは、理由を附した脱会届をリーグ戦の始まる少なくとも2ヶ月以前に提出しなければならない。
第7条(資格喪失)
前条の場合の他、本リーグ加盟クラブチームが解散した場合は、加盟クラブチームとしての資格を失ったものとする。また、そのクラブチームに所属している個人も同様である。
第8条(除名)
本リーグ加盟クラブチーム(そのクラブチームに属する個人も含む)が、本リーグの名誉を著しく損しもしくは本リーグの目的に反する行為をした場合、ならびに一年以上会費を納入しなかった場合、当該チームは、本リーグ運営委員会の決議を経て除名することができる。
第9条(運営委員会)
第3条の目的達成のために各チーム2名の代表からなる東京サンデーリーグ運営委員会(以下、委員会と称する)を設ける。
第10条(委員会の権限)
委員会は本リーグの最高議決機関であると同時に本リーグの企画、運営に関する責を負う。
第11条(役員)
委員会に次の役員を置く。 会長1名 会計1名 会計監査1名 副会長2名 書記1名 リーグマネージャー1名
第12条(役員選出)
前条の役員は、委員の互選によって定められる。
第13条(役員任期)
役員の任期は、1シーズンとし再任は妨げない。
第14条(委員会の開催)
委員会は原則として毎月1回(最終土曜日夜)開かれる。但し、委員の3分の2以上から開催要請があった場合、並びに会長の招集があった場合は、随時開催されなければならない。
第15条(委員会の成立)
委員会は、委員総数の3分の2以上の出席をもって成立する。但し、欠席委員の委任状を有した同一チーム員は1名に限って出席委員と認められる。
第16条(委員会への出席)
委員会には委員以外の者も出席し議事に参加できる。但し、議決に加わることはできない。
第17条(議決)
議事は出席委員の過半数で決定する。但し、次の場合は出席委員の3分の2以上の多数を得なければならない。 1. 本規約の改廃に関する建議案 2. 基金の処分 3. 本リーグへの加盟並びに除名等の処分
第18条(基金)
本リーグはリーグ加盟の各チームが収める会費、新たに加盟するチームの入会金、並びに寄附等の収入を基金として運営される。
第19条(入会金、会費)
入会金 円 会費 1シーズン 10,000円 とし、会費はシーズン当初に収めなければならない。
第20条(実施)
本規約は本リーグの設立の日、即ち、昭和52年3月12日から実施する。
会計期間 シーズン終了後。



5、東京サンデーリーグ リーグ戦細則



第1条(スケジュール)
リーグ戦スケジュールは、委員会が定めるスケジュール会議に於いてこれを決定する。
第2条(主催チーム)
各チームは、スケジュール会議に於いて定められる主催チームとしての下記の責を負わなければならない。 1. グランドの手配、確保及び相手チームへの連絡 2. レフリーの手配 3. 病院の所在の確認 4. メンバー表の役員会への提出 5. 記録の役員会への提出 但し、試合前のグランドの整備(ライン引き、旗立て等)には、主催チーム以外のチームも積極的に参加しなければならない。
第3条(試合成立)
試合はキックオフ時、各チーム13名以上の選手参加をもって成立する。それに満たない場合は不戦敗とし、当該チームは速やかにその事由を役員会に文書をもって提出しなければならない。
第4条(試合時間)
各試合25分ハーフとする。
第5条(レフリー)
レフリーは原則として協会推薦のレフリーに依頼するものとする。
第6条(交代)
各チーム、リザーブは6名以内とし交代は選手が負傷退場した場合は直ちに、その他の場合はハーフタイムにおいてのみ認められる。
第7条(選手制限)
18歳未満の選手の出場は認めない。
第8条(選手)
各チームは、予めリーグに登録した選手で構成されなければならない。
第9条(ルール)
試合ルールは、党則で定める以外すべて日本ラグビーフットボール協会のルールによる。
第10条(通告)
試合中、警告ないし退場処分を受けた選手の所属するチームは、直ちにその旨役員会に通告しなければならない。
第11条(処分)
前条に該当するチームもしくは個人の処分については本リーグ規約第17条−3に基づいて建議される。
第12条(実施)
細則は、リーグ規約の実施とあわせて実施される。



6、ドンキーズ発足時のメンバー表


スタッフ

アドバイザー 内山英一 東京都品川区 主務 笠井正明 東京都墨田区
部長 服部重次 東京都中央区 副務 平林浩明 東京都大田区
主将 丹野滋成 東京都保谷市 FWリーダー 波母山繁 東京都文京区
副将 片田喜章 東京都世田谷区 BKリーダー 服部弘二 神奈川県横浜市

メンバー

東隆三 東京都港区 赤間史生 東京都新宿区 有光真 東京都渋谷区
安藤安夫 東京都世田谷区 飯田謙二 埼玉県浦和市 祝松禎久 埼玉県浦和市
猪木敏博 東京都台東区 石井芳晴 東京都世田谷区 内山喜博 東京都世田谷区
笠井武 東京都墨田区 源田哲也 東京都江東区 駒形芳雄 東京都中野区
関明彦 東京都板橋区 坂口茂 東京都八王子市 佐藤雅継 東京都足立区
杉浦俊幸 埼玉県浦和市 杉浦茂男 東京都墨田区 鈴木正孝 東京都江戸川区
遠山次雄 東京都世田谷区 中村一雄 東京都世田谷区 長井文茂 東京都世田谷区
平沢英樹 東京都世田谷区 疋野孝明 千葉県松戸市 古川和宏 東京都台東区
溝井和道 東京都板橋区 吉野雅彦 埼玉県川口市




7、チームネクタイ発掘


10数年前に、作ったチームネクタイです。
私などは、会社でいつもしていたのでぼろぼろになってしまいました。(木野)

溝井氏所蔵のチームネクタイ


8、チームTシャツ


2005年の10月に完成した。チームTシャツです。


作成にあたった大瀧氏と喜ぶ飯野氏