ドロップダウン
城東ドンキーズ
メニュー
週刊JD
活動予定
お知らせ
メンバー
グランド
問い合わせ
会員専用ページ
TOP
週刊JD
週刊JD
このページでは、部員に書いて頂いているレポートを掲載しています。
練習の内容や試合の結果・流れ、感想などをその日に指名されたメンバーが週刊JDとして投稿しています。
それぞれの会員メンバーがどんなことを思っているかチェックしてみましょう!
週刊JD バックナンバー
1998年
/
1999年上期
/
1999年下期
/
2000年上期
/
2000年下期
/
2001年上期
/
2001年下期
/
2002年上期
/
2002年下期
/
2003年上期
/
2003年下期
/
2004年上期
/
2004年下期
/
2005年上期
/
2005年下期
/
2006年上期
/
2006年下期
/
2007年上期
/
2007年下期
/
2008年上期
/
2008年下期
/
2009年上期
/
2009年下期
/
2010年上期
/
2010年下期
/
2011年上期
/
2011年下期
/
2012年上期
/
2012年下期
/
2013年
/
2014年
/
2015年
/
2016年
/
2017年
/
2018年
/
2019年
/
2020年
/
2021年
/
2022年
/
2023年
/
2024年
2019-08-17
草津合宿 by 澤
今週のレポートは高濱の旦那から命じられた
澤がお届けします!
毎年の草津合宿では群馬銀行さんと定期戦をやっているのですが
今年は澤のせいで人が集まらず合同練習になってしまいました。
これじゃ温泉旅行ですね、すみませんでした。
●メンバー
FW:ふみや、工藤さん、総さん、畠山、飯田さん、山崎さん、宮崎さん、葛西さん
BK:木越さん、阿部さん、高濱の旦那、福本さん
(あと澤)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8月17日・練習】
群馬銀行さん、JD共に12:00頃集合し
12:00-13:00でJD単独練習、
13:00-群馬銀行さんと合同練習という運びに。
●メニュー
(単独)タッチフット→4人一列パス
(合同)ユニット→AD
4人一列パスでは
①相手を引きつけるために内へ走りこむこと
②4人のパスのテンポ
③取りやすいパス
3点を意識するよう声がかかりました。
ユニットでは
FW→ラインアウトからのモールゲーム
BK→キックゲーム
ADでは
FWの枚数が足りないためシェイプで孤立する場面が
あったもののワンパスのアタックはかなり効いていたと思います。
BKの木越さん、阿部さん、前日に寝てない高濱の旦那も
裏へ抜けて走り切るシーンもありました。
人数が多いとできる練習も増えますね。
【8月17日・チームミーティング】
坂元主将からの目標共有(1部)と課題共有(接点)がありました。
終始したのは質の高い練習をしようというものと人を集めようというもの。
→その為にはSNS(インスタ)利用、HP更新・・・等々
分母(全体数)を増やすのか、はたまた分子(参加者)を増やすのか
全体数が増えれば参加者は増えるのか・・・
参加者を増やすには・・・と核心に迫りました。
(旦那がいいこと言ってました!)
※寺島が陰で色々声をかけてくれていたようでグランド外のナイスプレーですね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【8月18日・練習】
●メニュー
タッチフット→→体幹→トップダッシュ→
ユニット→ブレイクダウン確認(4vs4)
あんまり詳細を書くとスパイされる可能性があるので控えますが
キャリアーがドライブしてスイーパーがあれしたところで
それする練習をしました。
畠山のダウンボール(1回縦に寝て「トライ!」から・・・)や
高濱の旦那からの「4人の方がいいんじゃねぇかぁ?(チ◯ピラボイス)」
という練習中の意見はこれからも大事にしたいですね。
余談ですが僕の母校ではこのプレーをロケットって呼んでました笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【最後に】
ぐだぐだ書きましたがラグビーやって温泉入った2日間でした。
その合間に男気ジャンケンしたり、酒飲んだり、顔面に落書きしたり
書き切れないです笑
雑談レベルなので本人達はもしかしたら何とも思ってないかもしれませんが
MTG前に工藤さん、飯田さん、葛西さん(?)から澤へありがたい話が
ありました。報いることができなくて申し訳ないです。
激辛ペヤングが登場したのであの場ではっきり伝えられませんでしたが
本当に本当に凄く嬉しかったです。ありがとうございました。
あとよく見たら週刊JDの更新が2ヶ月ぶりでした!
僕なんかこれ、家に遊びに来た大学の時の友達ほったらかして
書いてますからね!!
末筆ですが次期の主務には是非とも辣腕を振るって
戴きたく思います。
怪我人は早く治してください。
それでは!