ドロップダウン
城東ドンキーズ
メニュー
週刊JD
活動予定
お知らせ
メンバー
グランド
問い合わせ
会員専用ページ
TOP
週刊JD
週刊JD
このページでは、部員に書いて頂いているレポートを掲載しています。
練習の内容や試合の結果・流れ、感想などをその日に指名されたメンバーが週刊JDとして投稿しています。
それぞれの会員メンバーがどんなことを思っているかチェックしてみましょう!
週刊JD バックナンバー
1998年
/
1999年上期
/
1999年下期
/
2000年上期
/
2000年下期
/
2001年上期
/
2001年下期
/
2002年上期
/
2002年下期
/
2003年上期
/
2003年下期
/
2004年上期
/
2004年下期
/
2005年上期
/
2005年下期
/
2006年上期
/
2006年下期
/
2007年上期
/
2007年下期
/
2008年上期
/
2008年下期
/
2009年上期
/
2009年下期
/
2010年上期
/
2010年下期
/
2011年上期
/
2011年下期
/
2012年上期
/
2012年下期
/
2013年
/
2014年
/
2015年
/
2016年
/
2017年
/
2018年
/
2019年
/
2020年
/
2021年
/
2022年
/
2023年
/
2024年
2022-05-22
都大会vs楕制輪@三郷 by 染川
都大会第一戦目。
楕制輪さんとの試合でした。
結果は大差で負けてしまいましたが、まずはドンキーズの正式メンバーで怪我なくプレーが出来たのは良かったです!
試合の振り返りとして。
個々タックルはしっかり入れてたと思います。これは普段の練習からしっかり体当ててきたことが実践できたのかなと。
改善点としては攻撃の2次目、3次目とフェーズが重なるごとに孤立してしまう部分が目立ちました。
あとはディフェンスでも相手の数が余ってしまう、また余ってしまったときのパーの動き(まずは前に出てプレッシャー、そのあとのノミネートのスライド)がまだまだかなと。
点数自体は開きましたが、決して実力としては劣る内容ではなかったかと思います。
まだあと2試合あるので、今回の反省点をしっかり練習に取り入れ次こそ勝利を手にしましょう!
個人的には丸の運動量が素晴らしいと思いました!
丸のように走れる人がどんどん出てくれば試合展開も変わってくるはずです。
自分も体力つけていきます。
次は6/5,目黒chasers戦です!1人でも多くの参加、宜しくお願いします!!