ドロップダウン
城東ドンキーズ
メニュー
週刊JD
活動予定
お知らせ
メンバー
グランド
問い合わせ
会員専用ページ
TOP
週刊JD
週刊JD
このページでは、部員に書いて頂いているレポートを掲載しています。
練習の内容や試合の結果・流れ、感想などをその日に指名されたメンバーが週刊JDとして投稿しています。
それぞれの会員メンバーがどんなことを思っているかチェックしてみましょう!
週刊JD バックナンバー
1998年
/
1999年上期
/
1999年下期
/
2000年上期
/
2000年下期
/
2001年上期
/
2001年下期
/
2002年上期
/
2002年下期
/
2003年上期
/
2003年下期
/
2004年上期
/
2004年下期
/
2005年上期
/
2005年下期
/
2006年上期
/
2006年下期
/
2007年上期
/
2007年下期
/
2008年上期
/
2008年下期
/
2009年上期
/
2009年下期
/
2010年上期
/
2010年下期
/
2011年上期
/
2011年下期
/
2012年上期
/
2012年下期
/
2013年
/
2014年
/
2015年
/
2016年
/
2017年
/
2018年
/
2019年
/
2020年
/
2021年
/
2022年
/
2023年
/
2024年
2022-10-16
都大会vs楕制輪 by 山口
えー1ヶ月ほどレポートをサボっていました山口です。
正直もうあんまり覚えてないですが、皆さんも覚えてないと思うので適当に書くと僕が1000トライして勝ちました!!
根が真面目なので覚えている限りで本当のことを書くと、26-26で引き分け
前半12-12、後半14-14でした。恐らく。
チームとしては、タックルによく入れてたんじゃないかなーと思います。
反則の笛も少なかったように感じるので、この日僕は2ヶ月ぶりに試合に出たんですが、いい方向に行ってるんじゃないか、という印象でした。
あと高濱さんのSOが結構様になってましたね。
課題は
・チームのやりたいことが統一できてない
・シェイプの人数が足りなくなる
→練習にたくさんの人が集まって、戦い方を共有したいですね
→シークエンスに取り組むならやはりセットプレーからのアタックチャネルとFWの動きをしっかりデザインした攻撃を用意するところから始めても良い気がします。
というところを個人的にかんじました。
根が真面目すぎて真面目なことを書いてしまいました。
あと、YouTubeに上がってる試合の動画で僕のナイスタッチキックを若狭が「ヘテェ!」って言ったの根に持ってます。
以上です。