ドロップダウン
城東ドンキーズ
メニュー
週刊JD
活動予定
お知らせ
メンバー
グランド
問い合わせ
会員専用ページ
TOP
週刊JD
週刊JD
このページでは、部員に書いて頂いているレポートを掲載しています。
練習の内容や試合の結果・流れ、感想などをその日に指名されたメンバーが週刊JDとして投稿しています。
それぞれの会員メンバーがどんなことを思っているかチェックしてみましょう!
週刊JD バックナンバー
1998年
/
1999年上期
/
1999年下期
/
2000年上期
/
2000年下期
/
2001年上期
/
2001年下期
/
2002年上期
/
2002年下期
/
2003年上期
/
2003年下期
/
2004年上期
/
2004年下期
/
2005年上期
/
2005年下期
/
2006年上期
/
2006年下期
/
2007年上期
/
2007年下期
/
2008年上期
/
2008年下期
/
2009年上期
/
2009年下期
/
2010年上期
/
2010年下期
/
2011年上期
/
2011年下期
/
2012年上期
/
2012年下期
/
2013年
/
2014年
/
2015年
/
2016年
/
2017年
/
2018年
/
2019年
/
2020年
/
2021年
/
2022年
/
2023年
/
2024年
2017-04-09
都大会第一節 vs.武蔵野ラガーズ戦 by 澤
記録係を務めました澤がレポートします。
大雨の中19-5で勝利!
見事、昨年のリベンジを果たすことが出来ました。
以下、小林さんのブログから…
【メンバー】
1坂元
2寺島
3津田
4山崎→山崎/椎貝
5内山
6工藤
7山本
8宮崎
9スティーブ
10織田
11高濱
12木越 /福本
13古屋
14藤原
15蕨
16椎貝
17小林
18鈴木
19福井
20嘉門
21福本
22阿部
23川村
【得点】
前半 5-0(1T-0)
後半 14-5(2T2G-1T)
-------------------------------
合計 19-5
【トライ】
蕨2、藤原
以上
後半1本返された後も崩れず、シーソーゲームを勝ち切れたのは
何よりの収穫だと思います。
FWのターボも上手く機能し、BKのラインも揃えられてました。
キャリアが押し込まれず裏に出れていたのでオーバーもしやすくチーム全体が
前のめりにアタック出来ていた印象です。
昨年のことを思い出してちょっとあれがあれでした。
あと城東ドンキーズのペナルティが圧倒的に少なかったです。
我々の方が上等なラグビーをしたということですね、城東だけに。
お後がよろしいようで。