ドロップダウン
城東ドンキーズ
メニュー
週刊JD
活動予定
お知らせ
メンバー
グランド
問い合わせ
会員専用ページ
TOP
週刊JD
週刊JD
このページでは、部員に書いて頂いているレポートを掲載しています。
練習の内容や試合の結果・流れ、感想などをその日に指名されたメンバーが週刊JDとして投稿しています。
それぞれの会員メンバーがどんなことを思っているかチェックしてみましょう!
週刊JD バックナンバー
1998年
/
1999年上期
/
1999年下期
/
2000年上期
/
2000年下期
/
2001年上期
/
2001年下期
/
2002年上期
/
2002年下期
/
2003年上期
/
2003年下期
/
2004年上期
/
2004年下期
/
2005年上期
/
2005年下期
/
2006年上期
/
2006年下期
/
2007年上期
/
2007年下期
/
2008年上期
/
2008年下期
/
2009年上期
/
2009年下期
/
2010年上期
/
2010年下期
/
2011年上期
/
2011年下期
/
2012年上期
/
2012年下期
/
2013年
/
2014年
/
2015年
/
2016年
/
2017年
/
2018年
/
2019年
/
2020年
/
2021年
/
2022年
/
2023年
/
2024年
2017-10-01
vs 東京ベイ連合(江戸川リーグ) by 高濱
2試合目@ゴールデン街は惨敗した高濱です。
思いのほか蒸し暑い中、江戸川リーグ2戦目が行われました。
メンツ(敬称略)
FW:椎貝、片山、うっちー、のぶお、工藤、やまけん、みや
BK:いぬ、きご、どむ、旧福本、阿部、しま、たかはま
助っ人:SPM ありがとうざいます
いろいろ:さわ
応援&ビデオ:内山家
(ラグビーイップスをこじらせてるみのる君はお休み)
50-10で勝ったものの、後半だけ見れば負けてますね。
ボール支配、地域支配とも悪くはなかったと思いますが、
相手プレッシャーの強くなった後半は攻め込むものの取り切れず、
ゲインされた後に戻り切れずトライを献上と勝負弱いところが出てしまったようです。
アタックフェイズを重ねてトライをとるスタイルをとっていますが、
格上相手にはもっとフィットネスがあげていかないとまだ通用しないかな?
一方で、DFは現状だと個人のタックル頼みなので、組織的なDFができると競った試合もモノにできそう。
そもそもロングゲインされた後の戻りの意識が希薄だし(フィットネス不足もあるけど)
まずはグランドにきて、ワイガヤと当たったり障ったりしながらレベルを上げていきましょう。
1部へのチャレンジはもう始まっていますよ