ドロップダウン
城東ドンキーズ
メニュー
週刊JD
活動予定
お知らせ
メンバー
グランド
問い合わせ
会員専用ページ
TOP
週刊JD
週刊JD
このページでは、部員に書いて頂いているレポートを掲載しています。
練習の内容や試合の結果・流れ、感想などをその日に指名されたメンバーが週刊JDとして投稿しています。
それぞれの会員メンバーがどんなことを思っているかチェックしてみましょう!
週刊JD バックナンバー
1998年
/
1999年上期
/
1999年下期
/
2000年上期
/
2000年下期
/
2001年上期
/
2001年下期
/
2002年上期
/
2002年下期
/
2003年上期
/
2003年下期
/
2004年上期
/
2004年下期
/
2005年上期
/
2005年下期
/
2006年上期
/
2006年下期
/
2007年上期
/
2007年下期
/
2008年上期
/
2008年下期
/
2009年上期
/
2009年下期
/
2010年上期
/
2010年下期
/
2011年上期
/
2011年下期
/
2012年上期
/
2012年下期
/
2013年
/
2014年
/
2015年
/
2016年
/
2017年
/
2018年
/
2019年
/
2020年
/
2021年
/
2022年
/
2023年
/
2024年
2018-04-22
対NSラガー by 山本
1.津田
2.坂元
3.寺島
4.山崎
5.内山
6.工藤
7.山本
8.宮崎
9.阿部
10.木越
11.加藤
12.米野
13.古屋
14.高濱
15.福本
16,鈴木
20,嘉門
競技委員:澤
SA:小林
ボール:飯野、嶋田
水:木口、亮太
記録:丸山
ビデオ:鈴木→嘉門
■得点
前半7-7(1T1G-1T1G)
後半17-7(3T1G-1T1G)
-------------------------------
合計 24-14
■トライ
山崎、高濱、福本、山本
24対14 JD勝利
日曜日はお疲れ様でした!
良かったところ
・スクラム(頑張ってボールを出してくれてた)
・ディフェンス(粘って止められていた)
・ラインアウトディフェンス(好き勝手させなかった)
・大事なところでのキック(陣どりが出来ていた)
・ノットリリースがほとんどなかった(しっかりハンマーやオーバーが出来ていた)
・後半の最後、みんなでスローの意識が出来ていた。
・気持ちが入っていた。
悪かったところ
・ダブルタックルで返される(姿勢が高い)僕が言うのもなんですが????
・タックルを受けていた(相手にゲインされがち、状況によって上か下か使い分けるといいと思う)
・ディフェンスラインが低い(もっと上げる意識をみんなでする。アップコールが欲しい)
・交代メンバーが少ない!!
良かったところが多く出て良かったと思うゲームでした!これは今度の試合でも継続していきたいですね!
悪かったところは一人一人が意識してやればすぐに改善出来るものだと僕は思ってます。なので練習や試合前日にイメージしておいて下さい。
最後に
とにかくみんな来て!(練習も試合も)
人が足らない!
このままだとプロップ陣とおじさん達が大変なことになっちゃうから????
みんなで周りに声かけましょ!
試合で勝って上手い酒をみんなで飲みましょう!!!