ドロップダウン
城東ドンキーズ
メニュー
週刊JD
活動予定
お知らせ
メンバー
グランド
問い合わせ
会員専用ページ
TOP
週刊JD
週刊JD
このページでは、部員に書いて頂いているレポートを掲載しています。
練習の内容や試合の結果・流れ、感想などをその日に指名されたメンバーが週刊JDとして投稿しています。
それぞれの会員メンバーがどんなことを思っているかチェックしてみましょう!
週刊JD バックナンバー
1998年
/
1999年上期
/
1999年下期
/
2000年上期
/
2000年下期
/
2001年上期
/
2001年下期
/
2002年上期
/
2002年下期
/
2003年上期
/
2003年下期
/
2004年上期
/
2004年下期
/
2005年上期
/
2005年下期
/
2006年上期
/
2006年下期
/
2007年上期
/
2007年下期
/
2008年上期
/
2008年下期
/
2009年上期
/
2009年下期
/
2010年上期
/
2010年下期
/
2011年上期
/
2011年下期
/
2012年上期
/
2012年下期
/
2013年
/
2014年
/
2015年
/
2016年
/
2017年
/
2018年
/
2019年
/
2020年
/
2021年
/
2022年
/
2023年
/
2024年
2023-10-22
VSくるみクラブ by 山本
お疲れ様でした!
山本がレポート書かせて頂きます!
試合が延期となりまして
1週間空いて、本日試合予定でしたが
レフリーの不在によりADとなりました。
AD(練習試合形式)の内容としましては下記に記します
良かった点
・キックを利用したエリア取りの意識
・個々のコンタクト(特にアタック)
・セットプレー
悪かった点
・真中を抜かれるディフェンス(主にフォワード周辺)
・フィットネス(悪かった点というよりも、敵に劣っていた点です)
・集散の速さ
・倒れ方、倒され方
・キックチェイスの上がり方(バラバラだった、早いプレーヤーは遅いプレーヤーに合わせる、遅いプレーヤーは頑張ってあがる、蹴るなら面になってディフェンスしたいと思った)
良い点もっと書きたかったんですけど‥ごめんなさいかけませんでした‥
今回の悪い点を無くしていけば、くるみにも勝てるとは思います。
ただチームとして何をしたいのかをもっと明確化して、チームに落とし込まないと上のレベルにはいけないと思っています。(3歩前に出る事も大事ですが、それ以上の目標を掲げ、チームとしての強み等の明確化し展開、それを試合で実行するなど)
どこまでキャプテン+リーダー陣が考えてるかはわからないですが、チームを強くしたいならやるべきかなぁ〜っと思いました。(やった方がいい結果でそう)
もう一点気になったこと
今回ADだったので、少し気持ちがあまり入ってないように感じました。人もいないし試合からADに変わってモチベーションが上がらなかったかもしれませんが、もっと勝ちにこだわる雰囲気を作らないと、くるみやスーパーマンに絶対勝てないので、意識高くラグビーに取り組んで城東ドンキーズを強くしていきたいなぁーって思いました。
いやっ山本違うぞ!って方は一緒に上野で飲んで語りましょうw
以上、長文失礼致しました。
2023-10-22
VSくるみクラブ by 山本
お疲れ様でした!
山本がレポート書かせて頂きます!
試合が延期となりまして
1週間空いて、本日試合予定でしたが
レフリーの不在によりADとなりました。
AD(練習試合形式)の内容としましては下記に記します
良かった点
・キックを利用したエリア取りの意識
・個々のコンタクト(特にアタック)
・セットプレー
悪かった点
・真中を抜かれるディフェンス(主にフォワード周辺)
・フィットネス(悪かった点というよりも、敵に劣っていた点です)
・集散の速さ
・倒れ方、倒され方
・キックチェイスの上がり方(バラバラだった、早いプレーヤーは遅いプレーヤーに合わせる、遅いプレーヤーは頑張ってあがる、蹴るなら面になってディフェンスしたいと思った)
良い点もっと書きたかったんですけど‥ごめんなさいかけませんでした‥
今回の悪い点を無くしていけば、くるみにも勝てるとは思います。
ただチームとして何をしたいのかをもっと明確化して、チームに落とし込まないと上のレベルにはいけないと思っています。(3歩前に出る事も大事ですが、それ以上の目標を掲げ、チームとしての強み等の明確化し展開、それを試合で実行するなど)
どこまでキャプテン+リーダー陣が考えてるかはわからないですが、チームを強くしたいならやるべきかなぁ〜っと思いました。(やった方がいい結果でそう)
もう一点気になったこと
今回ADだったので、少し気持ちがあまり入ってないように感じました。人もいないし試合からADに変わってモチベーションが上がらなかったかもしれませんが、もっと勝ちにこだわる雰囲気を作らないと、くるみやスーパーマンに絶対勝てないので、意識高くラグビーに取り組んで城東ドンキーズを強くしていきたいなぁーって思いました。
いやっ山本違うぞ!って方は一緒に上野で飲んで語りましょうw
以上、長文失礼致しました。